リネットという宅配クリーニングサービスを使うと、自宅から出ることなく簡単にクリーニングができる。
リネットを実際に利用したときの備忘録。
最近の日課として、体重と体脂肪率を毎朝測ってアプリに記録しています。
だんだん入力するのがめんどうになってきたので、スマホアプリと連動できる体重計がないか調べてみました。
pushやpullするときに、毎回パスフレーズを入力しないで済むようにします。
設定する方法をよく忘れるので、メモ代わりに残しておきます。
最初にレバテックの面談に行ってから、契約して現在に至るまでにあったことなどを、体験談としてまとめてみました。
レバテックの評判が気になる方や、ITフリーランスを目指す方は是非参考にしてみてください。
あればいいなと思って探してみたら、やっぱりあったのでメモしておきます。
使い所は…きっとあるはず。
VSCode Remote Containerを使い始めたのですが、参画しているプロジェクトでは .devcontainer/
をgit管理していないため、リポジトリに影響がないようgitignoreしたいだけです。
M1 MacでもVerifiedコミットするぞと、GPGキーをインポートしたら、エラーになってコミットが出来ない状態になってしまいました。
その原因と解決方法について書いておきます。
先日、レバテックフリーランスと契約してから初めての単価UP交渉をしました。
希望通りの単価UPができたのか、交渉はどのようにしたのかをご紹介したいと思います。
GitHub Actionsを使って、定期的にBundle updateのプルリクエストを自動で作成する方法です。
Yarn upgradeの方法も合わせてご紹介します。